愛媛県 杉石 スギライト さざれ (穴なしチップ) 約100g (ID:15284)

  • ¥5,800
    単価 あたり 
税込  配送料は購入手続き時に計算されます。

+ -
残り99個!

・商品名 :愛媛県 杉石 スギライト さざれ (穴なしチップ) 約100g (ID:15284)

・サイズ(mm) :1粒サイズ・・・約9~13mm程度が中心です。画像のスケールにてサイズ感をご確認願います。

・重量      :約100g(97g~103gの範囲)

・産地     :愛媛県岩城島

・金属部分の材質:---

【商品の説明】

◆ 本商品写真は仕入れた同一ロット商品から撮影をしたイメージ画像となります。 約100g/ロット単位での販売となります。
◆ 大変希少な国産スギライトです。正確にはエジル石閃長岩で、黄緑色に見える部分が杉石です。 スギライトといえば紫色を想像しますが、世界で初めに発見された岩城島の初代サンプルは黄褐色でした。その他新鉱物である片山石、村上石、フェロフェリホルムキスト閃石がこの石から発見されました。
◆ スギライトは、日本の地質学者である杉健一にちなんで名付けられた珍しい鉱物で、1944年に愛媛県岩城島で発見されました。スギライト鉱床はオーストラリア、インド、日本、カナダ、南アフリカで見られますが、市場に出回っているほとんどのスギライトは南アフリカ産です。スギライトは、ライラックから濃い紫マゼンタまで幅広いパープルの色相をもちますが、マゼンタパープルのスギライトは最も貴重であると考えられています。また、「ゲル」として知られる半透明の形のスギライトは非常に価値があります。スギライトは、ラリマーとチャロアイトと共に3大ヒーリングストーンとしても有名で、否定的な感情や状況から保護し、克服するために肯定的なエネルギーを生成すると考えられています。

オススメ商品